Wal(ヴァル)テント
buy
ご購入はこちらspec
仕様品名 | WAL(ヴァル)TENT |
---|---|
品番 | RWS0001 |
価格 | 69800円(税込) |
材質 | フライシート:150Dポリエステルオックスフォード(PUコーティング、耐水圧2000mm、テフロン撥水加工、UVカット加工) インナー:ポリエステル65%、コットン35%(撥水加工) インナー(ボトム):300Dポリエステルオックスフォード(PUコーティング、耐水圧2000mm、撥水加工) メインポール:A6061 Φ30mm エクステンションポール:A6061 Φ20mm フロント×2 サイド×2 アーチポール:A7075 Φ13mm |
サイズ | |
対応人数 | 4人 |
about
-
よくある質問
・薪ストーブの穴は空いていますか?
→ユーザーによって、設置したい位置が異なることもあり、空けておりません。
・設営はどのくらいでできますか?
→慣れると15~20分程度です。初回は少し時間がかかってしまうかもしれませんが30分あれば設営は可能だと思います。
・重量は?
→重さは約21kgです。
・キャノピーポールは付属していますか?
→キャノピーポールは付属していません。ご注意ください。
・耐風性はどうなんですか?
→風速基準7等級程度(風速13.9~17.1m/s)なら問題ございませんが、その環境下での使用はおすすめしません。
(風に強い形状ではございませんので、強風時は設営を必ず中止・撤収してください。)
use
-
フライシートを広げペグダウンします。
1.フライシートを広げ、サイドのビルディングテープについてい るループ2カ所をペグで固定します。 2.テントバック(後方外側)についているループ2カ所をペグで 固定します。 3.フロントのビルディングテープについているループ2カ所を ペグで固定します。
-
アーチポールを挿入します。
アーチポール①を挿入します。 ※ただし、グロメットにはまだ通さないようにしてください。
-
センターポール立ち上げ後グロメット挿入します。
センターポール②立ち上げ後にアーチポールをグロメットに差し 込んでください。 ※センターポール立ち上げ前にアーチポールの先端をグロメット に差し込んでしまうと、フライに負荷がかかり破損の原因と なりますので手順は必ずお守りください。
-
サイドポールをグロメットに挿入しペグダウン。
サイドポール④を上下のグロメットに差し込み、ガイロープでペグ で固定します。 ※サイドに張るガイロープはテントに対して垂直方向1本のみを ペグで固定してください。
-
フロントポールをグロメットに挿入しペグダウン。
1.フロントポール③を上下グロメットに差し込み、2本のガイロー プをペグで固定します。 2.サイドポールの残っている1本のガイロープを斜め後方にペグ で固定します。
-
インナーテントを吊り下げます。
インナーテントを吊り下げます。 1.インナーのフロント上部とバック上部にリングがあるのでフック をかけます。 2.インナーバック下部から順にフロント方向に向かいフックをかけ ていきます。
-
ペグを差し込んで完成
インナーの入り口中央下部にインナーを固定するためのループが ついているのでそれにペグを打ち込めばインナー完成です。
-
張り綱のコツ
ヴァルテントを綺麗に張っていただくには張り綱を張る手順と角度が重要です。①サイドのガイロープをほぼ垂直で固定。②フロントのガイロープを正面からみて垂直と斜め45度に固定。③サイドのもう一つのガイロープをテントに沿わすような形で固定。この手順で組み立てると綺麗に張れます。また、ビルディングテープを軽く引っ張る(引っ張りすぎない)もポイントです。